その後電話の主と打ち合わせをしました。NPO法人のことをあたかも以前から知っているように話したのは言うまでもありません。これを付け焼刃というんですね。皆さんにもこんな経験があったかもしれませんね…。
さて、本題です。NPOとはいったい何でしょうか。ときどき会った人にNPOのことを尋ねてみます。さすがに最近では言葉を聞いたこともないという人はいなくなりましたが、正確に理解している人はまだ少数です。
そんな中で、「知ってるよ。ボランティア団体のことだよね」という答えが返ってくることがあります。たしかにNPO(法人)でボランティア活動をしているところも多く、そもそもNPO法ができるきっかけとなったのは21年前の阪神・淡路大震災でのボランティア活動なのですから、これも無理はありません。
しかし、NPOとボランティアは重なる部分はあるものの、同じものではありません。NPOはふつう、非営利組織とか非営利団体などと訳されている人の集まりのことをいいます。
![NPO法人設立をサポート [NPO法人ファストウェイ] NPO法人設立をサポート [NPO法人ファストウェイ]](https://www.fastway.jp/wp/wp-content/uploads/tcd-w/logo.gif?1763397165)






